物語統合製作環境「おはなしすたじお2」Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10


台詞入力補助機能

概要

台詞入力補助機能とは、その名の通り、台詞の入力を補助するための機能です。ver.2.1.8.0 以降の機能です!!
いわゆる台本形式の小説や、思いついたキャラクターのやりとりをささっとメモするのに最適な機能です。
この機能を使用すると、下のような文章を話者の名前を入力することなく閉じるかぎかっこを入力することなく、作成可能です!

使用方法

この機能は、おはなしすたじおを起動しただけでは有効になっていません。有効にするには、メニューバーにて「ツール>台詞入力補助」を選択して、「台詞入力補助画面」を表示します。

この画面で、入力に使用する話者と、台詞のタイプを設定します。

話者というのは、話している人、すなわちカギカッコの前にある人物の名前です。

台詞のタイプというのは、【話者「台詞」】だったり【話者:台詞】だったりする、
台詞の書式のことです。書きたい文章に合わせて設定してください。

話者をいちいち入力するのは大変なので、
取得ボタン(くるくるマーク)を押すことで、現在開いているエピソードから自動的に話者を取得することも出来ます。
この時、各話者の左側にあるチェックボックスにチェックが
ついていると、その話者は上書きされません。ロック機能です。


話者の入力と台詞のタイプの設定が完了したら、いよいよ使用します。
適当にエピソードを開いて、話者に対応する「F1~F10」のキーを押すと……。

このように自動的にテキストが挿入されます。
この状態で何か台詞を入力して、閉じるカギカッコを入力する前に
また「F1~F10」のキーを押します。
すると、自動的にかぎかっこが入力されます。
更に次の行に話者とかぎかっこが入力され、
続けて台詞を書ける状態なります。
この入力は「元に戻す」で戻せます。

※とりあえずF1~F10をポチポチしてみてください(^o^)

その他

F1~F10を押すことで台詞入力機能が発動しますが、これはあくまでも台詞入力補助画面が表示されている場合のみ有効です。
この画面を閉じてしまうと入力補助は使えませんのでご注意ください。

© Rings